- 2020年6月15日
【予算別】プロ写真家がセレクト!写真編集(Photoshop/RAW現像)用パソコン選び(2020年夏)
写真編集用のパソコンって、どのくらいスペックが必要か悩みますよね。 特に始めたばかりの人にとっては不安なことばかりだと思います。 そこで今回は予算別でパソコンをセレクトしました。 デスクトップ、ノートそれぞれセレクトした […]
写真編集用のパソコンって、どのくらいスペックが必要か悩みますよね。 特に始めたばかりの人にとっては不安なことばかりだと思います。 そこで今回は予算別でパソコンをセレクトしました。 デスクトップ、ノートそれぞれセレクトした […]
プロ写真家をしていると、なぜか写真好きな人たちが集まってきます☺️ そんな写真好きな人たちから、よく聞くのが「新しい機材がほしいけど買えない」・「フリーモデルのギャラが高くて苦しい」などお金の […]
今回は「プロ写真家がオススメする写真のバックアップ方法」ということで解説していきます。 初心者向けになっていますのでハイアマチュア以上の方は、この記事を読まなくてOKです。 写真データをハードディスクだけで保存している方 […]
今回は「Luminar4」の使い方を解説していきます。 このソフトは現像などの機能もありますが、今回はポートレートモードの紹介をします。 「Luminar4」の特徴としてはAI機能が搭載されていることです。 その為、誰で […]
以前、記事にした「プロカメラマンが選ぶ!レベル別カメラマンアシスタント道具」をわかりやすく、動画にしました。 今日はLv.3の基本的なカメラマンアシスタント道具を紹介します。 今回で最後となりますが、LV.1〜3の動画を […]
以前、記事にした「プロカメラマンが選ぶ!レベル別カメラマンアシスタント道具」をわかりやすく、動画にしました。 今日はLv.2の基本的なカメラマンアシスタント道具です。 アシスタントを目指している人だけでなく、すでにアシス […]
以前、記事にした「プロカメラマンが選ぶ!レベル別カメラマンアシスタント道具」をわかりやすく、動画にしました。 今日はLv.1の基本的なカメラマンアシスタント道具です。 アシスタントを目指している人だけでなく、すでにアシス […]
今回は 「Profoto Air Remote TTL-Sの使い方」を解説していきます。 「Air Remote TTL-S」はスゴく便利なので、仕事でも使っています。 Profoto Air Remote TTLとは […]
副業カメラマンでお金を稼ぐ方法はありませんか。 そんな相談を受けることが増えてます。 たしかに副業カメラマンはブログやアフィリエイトよりは短期間で、お金を稼ぎやすいかもしれません。 ということで、今回はぼくが思いついた「 […]
今日は、「広告業界のカメラマンアシスタントは、なぜ絶滅危惧種なのか?」という話をします。 コマーシャルカメラマンの集まりで毎回、話題になるのが「うちのアシスタントがやめた or 使えない話」なんですよね。 あっ、言い忘れ […]
思い出がたくさんつまったスマホの写真が紛失や水没などで無くなったら、どうしますか? めっちゃ凹みますよね。 ぼくの身近な人でも何人か、そんな目にあった人がいます。 そうなると本当に取り返しがつかので、正しいバックアップの […]
Googleが「Pixel 4」を発表しました。 CPUはSnapdragon 855、メモリーは6GB、ストレージ容量は64GBと128GBから選択可能。 ディスプレイは5.7インチ、フルHD+、有機EL、HDR対応。 […]
ソニーモバイルが「Xperia 8」を発表しました。 Snapdragon 630を搭載したミドルレンジスマホで、21:9の超縦長ディスプレイを搭載。 ワイモバイルから発売予定。 価格は税込5万4000円ということです。 […]
Twitterで「NAOVIC(ナオビッチ)があなたの写真にアドバイスをします」という企画を始めました。 みなさんが撮った写真をリプライしてもらい、その写真にぼくがアドバイスするというものです。 実際に撮った写真を見てア […]
今日はスマホでもプロレベルの写真が撮れちゃうライトを紹介します。 まず、動画を見て下さい。 スゴくないですか。 このライトがあれば、スマホ写真のレベルが一気に上がりますよ。 動画だけではわかりづらいので特徴などを説明しち […]